fc2ブログ

腸内環境を整えてカラダの中からキレイに⑦

キレイな腸を作る生活習慣

その⑤-1

毎日色々な種類の善玉菌を摂ろう

腸内環境を整える一つの方法は、

乳酸菌を摂って善玉菌を増やすこと

例えば、乳酸菌が豊富なヨーグルトをはじめ、納豆、チーズ、キムチなどの発酵食品は積極的に摂取しましょう

また、善玉菌の一つであるビフィズス菌は、

美肌に欠かせないビタミンB群を生み出すため、腸内環境だけではなく美容にも効果的

ビフィズス菌はカルシウムやマグネシウムなどのミネラルの吸収を促進する働きもあり、

ミネラルの吸収もまた美容効果があることから、

ビフィズス菌の摂取は特に女性におすすめしたい善玉菌の摂取方法です
スポンサーサイト



ネット・SNSを楽しむための基本マナー②

個人が特定される情報は公開しないのが基本

今では、多くの人が利用している便利なSNSですが、

こちらも楽しく使うためには守るべきマナーがあります

友人や家族が写っている写真を本人に無断で投稿するのはやめましょう

「これくらいなら・・・」と思わず、仲の良い友達でも必ず確認を取るのがマナーです

自分だけの写真でも、周囲に生活圏や職場の情報が写っていると個人を特定される危険性もあります

位置情報サービスがオンになっていると、気づかないうちに投稿場所が公開されてしまうこともあるので、設定情報の確認を・・・

また、友だちのつながりは慎重に

見知らぬ人はもちろん、今は交流のない同級生なども、つながりを求める目的が不明です

つながるのは、信頼できる人、情報を共有してもいい人だけにしましょう

もちろん、匿名でも悪口やかげ口、誹謗中傷はNG

投稿が拡散すると多くの人が見ることになり、名誉棄損で訴えられる可能性もあります・・・

印象美人を目指しましょう⑥



Lesson 6

飲食店でありがちなNG例

NGおしぼりでテーブルを拭く

手を拭いた後のおしぼりでテーブルを拭く人がいますが、お店としてはあまり嬉しくありません。こぼしたら、お店の人を呼びましょう

NGお皿を片付ける(重ねる)

高価で繊細な器を使っていることが多い高級店では特に。お皿が欠ける危険性があるし、片付けの手順がある場合も。

NG手を受け皿にする

手を受け皿代わりに添えるのはあまり美しくありません。お刺身の場合は醤油皿を手に持つほうがベター。

NG裏箸を取り箸にする

手に持った部分を使う裏箸は、不潔で見た目もよくありません。取り分け用に新しい箸をもらいましょう。

NGワインを注いでもらうときはグラスを持ち上げる

ワインがはねて洋服にシミを作ってしまう恐れも。目上の人に注いでもらう場合でもグラスは机の上に置いたままで。

印象美人を目指しましょう③

Lesson3

キラキラ素敵に見える立ち姿と歩き方

普段、あなたはどんな姿勢で立っていますか

仁王立ちは他人に威圧感を与えますし・・・

片側に重心を置く休めの姿勢は、体の歪みの原因にもなりかねません・・・

つみじを糸で引っ張られていることをイメージして立つと、肩がストンと落ち、

すっきりした印象になると同時に肩は少し後ろに引き気味になり、自然と胸が開きます

横から見たときに、

耳・肩・腰・ひざ横・くるぶしが一直線になるようにし、

腹筋を意識するとあごが出なくなります

正しい姿勢を心がけると、自然と腹筋が使われるのでお腹周りの引き締め効果も期待できます

歩くときにも、腹筋を意識して

おへその下から歩いていると意識して、ひざから下だけで歩かず、骨盤を回すように歩きましょう

腕は、前後にまっすぐ振り、後ろのほうへ大きく振ると体が自然に前へ出ます

質の高い睡眠を得よう③

規則正しい食事時間と運動習慣

同じ時刻に朝食をとると、

1時間ほど前から消化器系の活動が活発になり、

目覚めも良好に

夜食を食べるときはタンパク質を避けると良いでしょう

また、

運動習慣のある人は熟睡を促進させます


昼寝をするなら15時前に、20~30分間

長い昼寝は体が眠る体制になるため、かえってぼんやりしてしまいます

夕方以降の昼寝は、

夜の睡眠に影響を与えてしまいます
プロフィール

プレールスタッフ

Author:プレールスタッフ
美容ドリンク+酵素ドリンクの融合
パルミエルドリンク

ダイエットサプリメント
パルミエルポーター

浸透率抜群の
パルミエルウォーター
を販売しています。

公式:株式会社プレール

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
カウンター